<< September 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

お月見団子

9月14日は中秋の名月。
ということでお月見団子講習会に行ってきました。
子供の頃は社宅だったので、近所の子たちと月見したけど、いつの間にかやらなくなってましたねー。

ぴかぴかのお団子です。
それに教室で用意してくれた蒸し栗と餡、ススキをいただいてきました。
2、3日前から天気予報良くなかったけど当日は晴れ。…でも夜には曇ってお月様見えなかったよ。おうおう。

十五夜のお団子は15個お供えらしいよ。
口頭でお団子の盛り方を聞いたのでできると思って帰ってきたのですが、できなかった…!(笑)
慌ててネットで調べたら色々やり方があるようで、あんまりきっぱりとは決まってなさそうです…。
サイトによっては「好きに盛って」と書いてるとこもあるし、「4段じゃなきゃ…」と書くところもあるし。
三方という台に盛るとか月の見えるところに置くとか。(一応置いといた)

とりあえず自分的に見た目のいいと思った2種類の置き方です。
だんご1
一段目<3−4−3>
二段目<2−2>
三段目<1>
だんご2
一段目<3−3−3>
二段目<2−2>
三段目<2>
fuka | comments (0) | trackback (0)

栗茶巾と松茸

今月の和菓子教室はみんなの大好きな栗茶巾と雲錦製の松茸型干菓子です。
くり
早生の栗が出回ってきた!
栗の一番おいしい時期は虫が付く(--;)10月くらいらしいけど、今の時期は全く虫は見あたらず。
蒸して中身出して裏ごしして…の栗製です。クラスのみんなでやったからまだ良かったけど、一人でやったらえらく大変そうです。
持ち帰ってすぐ凍らせたので霜がついてるけどおいしいよ。
まつたけ
松茸…のつもり。
本物より写真の方が松茸に近く見える気がします。
山芋とお砂糖でできてますが、これは本当にお砂糖マジック。摩訶不思議な作り方でした。
いい出来のものは口に入れてしゅわっととけてしまうようなものらしいけど、私のはやっぱり口溶けはいいものの少し口にもっちゃり残るかな〜。
すぐ固くなってしまって手に負えなくなってしまう生地なのでした。
楽しいお菓子です。
fuka | comments (0) | trackback (0)

マカロンその後

ピンクマカロン
マカロンが形になるようになったのをいいことに卵の白身が余ったらせっせとマカロンを作ります。
これはフランボワーズ。
写真のやつは結構綺麗な色だけど、半数くらい焦げてうっすら色がついてます。(しんみり)
picaさんのグループ展に差し入れです。
大人な切り絵が美しくハムのフクちゃんが超絶かわいいHPはここよ。
fuka | comments (0) | trackback (0)

どら焼きマカロン

マカロンは作るのが難しいと聞きます。
まっさかーと思い作ってみたらこれが2連敗。(失敗したものを夫の人にフカロンと言って食わせていた)なんだか忌々しくて一生懸命調べて3回目を作ってみましたよ。
そしたらちょこっとシッポは残ってるけどやっとまともなマカロンが…!
マカロン
しかし正直自分はいまいちマカロンの価値がわかりません…。いや、あれば食べるし嫌いじゃないけどどうしてあんなに高いんだろうとか…。
そして調べてわかったけど、マカロン好きな人は食感にもえらくこだわりがある様子でした。
なんとなく人に出すのが怖い…。
どら焼き
生地はコーヒー味です。そして中身は適当にガナッシュ。使ったのが1年くらい寝かしてたミルクチョコだったので甘かろうとカカオを1:1で混ぜたらえらく苦いものができました…。(混ぜすぎだ)
馴染むと生地自体が甘いのでまあ食べられます。
でも見た目はどら焼きみたいでかわいいよ。
fuka | comments (2) | trackback (0)