<< August 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

北海道うろうろ4(豊富町)080711

豊富町とは私が子供の頃2年ほど住んでいた場所です。
実は小学校や町の様子とか少しでも見たいなあ…と思っていたのですが、駅に到着後すぐ宿の方がお迎えに来てくださって連れ去られ、ゆかりのある場所は殆ど行けず…!(笑)
ゆかりのある場所で行けたのはサロベツ原野ぐらいでした。(自転車で行ける範囲)
こういうとき車持ってないと行動範囲狭まるなあと思います。
や、その分行ける場所の密度が高くなりますけどね。
豊富4
そんでサロベツ原野。湿原です。ずっとしとしと降りだったので暗いですが。

父がこの近辺で温泉を掘っていたので、現在も時々様子を見に行っているそうです。
で、聞かされてましたが、確かに子供の頃より植生が変わってきている。
水があがってきていて、笹がどんっと増えました。
あれれ、こんな感じだったっけ…?
しかし奥の方に行けば植生の研究と言うことで笹は払われ、本来の植物も頑張ってます。

自然界の遷移を考えれば湿原はやがて極相林に移り変わっていくものなのかもしれません。
が、急激な変動は牧草を育てるために水を汲み上げたせいかもしれないし、温暖化かもしれません。
複雑なのでした。

豊富2
エゾカンゾウ。残念ながら今年は不作年だったようでちらほらとしか見られず。
豊富3
モウセンゴケも頑張ってます。

あ、あとレストハウスでイモダンゴを食べました。ジャガイモをゆでて潰して味付けし、片栗粉混ぜて油で揚げるおやつです。冷めたらまずくなりますのであったかいうちにもちもち。
子供の頃から時々食べてましたがやはりうまい。夫の人も気に入ってくれました。

お宿は民宿あしたの城
まあお名前がアレなんですが(^^;) とても楽しい宿でした。
何しろ禁煙☆ そして夕ご飯は名物牛乳鍋。おなかいっぱいになりながら最後の雑炊までいただきましたよ。
オーナーは体育会系のノリで鍋の作り方を仕切ってくれます。
奥様は丁寧なHPを作ったり、手仕事のうまい方。そして気遣い上手な方でした。

豊富1
あしたの城と看板犬のん太くん。

豊富5
湿原散策時はずっと雨でしたが、夕方だけ晴れて宿の方が夕焼けツアーに稚咲内の海岸まで連れて行ってくれました。

豊富6
酪農の国。

次の日の朝はふらふらお散歩に。
牧草ロールの上にキタキツネがいたよ。
ロールはいくつもあるのですが、それぞれ1匹ずつ乗って5匹ほどいました。ロールの上ってあったかいのかな。
豊富7
豊富8
しばらくして近づこうとすると逃げていきました。人慣れしてないキツネさんのようです。

この後、稚内から知床くらいまであちこちでキツネを見ましたがみんな人慣れしていて車道のすぐそばまで来て愛嬌を振りまいてました。
観光客が餌をあげるのです。

しかし餌をもらうことを覚えたキツネの子は狩りを覚えず、冬は越せないそうです。観光地ではキツネは減っているそう。
キツネが好きな人は餌をあげないでね。どんな野生動物だってそうだけどね。
fuka | comments (0) | trackback (0)

北海道うろうろ3(旭山動物園)080709

今回は写真てんこもりですよ。
旭岳の次は旭山動物園に行ってきました。日本で今一番注目されている動物園ですね。
張り切って開園前から並び閉園までいつくという居座りっぷり。
動物たちのお食事タイムは「もぐもぐタイム」という名前がついています。もぐもぐタイムは人気があるので、見たい動物があれば15分くらい前に行ってじっとしてなければなりません。

まずペンギン。
動物園1
動物園2コウテイペンギン以外にもフンボルトペンギンやらイワトビペンギンもおりますよ。
でもやっぱこの美しい姿が…ねえ。

あんよはうろこ付きでいい感じ。
もぐもぐタイムは飼育員さんが無造作にご飯をあげているようでいて、きちんとこの子は魚を何匹食べた、と記録しているようです。

動物園3

お次はアザラシ。
まろやかな美しい体です。
動物園4
はしっと魚を!
動物園5
まろやかに魚を!

そしてシロクマ。
動物園6
かわいらしい寝姿なのに
動物園7
おっさんです!
よだれを垂らしながらうっとりぼりぼり。
シロクマが自ら水槽に飛び込んでくれるような瞬間は見られませんでした。
でももぐもぐタイムの時は頑張って泳いでくれるよ。シロクマのもぐもぐタイムは大人気で、前の人たちはなかなかどいてくれません…。(;_;)
最後のあたりでようやく写真撮れたーという感じ。

動物園8
オオカミ館は今年7月にできたばっかり。美しいオオカミたちがおりました。
館もできたてで綺麗だったよ。

そしてオラウータン。
正直猿ってあまりかわいいと思ってなかったのですが、じっと見てるとかわいく見えてくる。不思議。
動物園9
動物園10
基本もぐもぐタイムはショーではなく、あくまでその動物の生態を伝えるための時間です。
ご飯をやりながら飼育員さんたちは色々説明をしてくれます。
その中でみんな共通して伝えてくれることは、野生動物たちの危機的な状況です。
「かわいい!」だけではなく、その動物のことを知ってほしい。そして地球の環境のことを考えてほしい、というメッセージが込められています。

旭山動物園は市立の公的な動物園です。なので教育的側面が強い印象があります。(小中学生は無料で入園できます)
だから知恵を絞ってその動物の生態がわかるような展示の仕方をしているのかな。

そしてあちこちに手作り感あふれる感じのものが。
動物園11
アザラシ看板。(実際の種類はこんなにいません)

動物園12
シロクマの水道とこっち標識。

動物園13
ちゃんと右下に日付まで…! 親切設計。

しかしあまりにメディアに取り上げられたため、本当に入場者が多いです。正直、本来なら動物園に来なさそうな無礼な客もちらほら。(ものすごくツアー客が多いのよ)
どこの館に行ってもスタッフが何回もフラッシュを焚かないよう来園者に呼びかけるのですが、(フラッシュ焚かない設定にできない人はフラッシュ部分を指で押さえてとまで言っているのに)聞かない人、気にしない人の多いこと! その点が辛かった…。

でも人が来ないと動物園の経営もあるし、伝わらないこともあるし難しいところ。
来園者の何人かにでも動物園のメッセージが伝わればいいなと願ってます。
fuka | comments (0) | trackback (0)

北海道うろうろ2(旭岳)080708

本当は北海道入りしてまず羊蹄山に登ろうと思っていたのですが、悪天のため断念。
当分天候は好転しなさそうだったので旭川入りし、大雪山旭岳に登ってきました。

旭岳は北海道最高峰(標高高2,291m)であると共になんとロープウェーで標高1,600mまで連れて行ってくれる、山慣れしてない人にも優しいお山です。
本格的な登山でなくても姿見の池の1時間あまりの散策路で十分楽しめます。
我々の行った時期はお花シーズンということもあり、とっても楽しい世界になってました。
旭岳1
旭岳2
旭岳3結構シマリスさんの目撃情報多数。
我々、ちょっと散策路を越えて旭岳まで登ってきたので1回しか遭遇できませんでしたが、じーっと粘って写真撮りまくってる人もいましたよ。
う、うらやましい…。

お花は上からウラジロナナカマド、チングルマ、エゾノツガザクラ、キバナシャクナゲ。
その他にもエゾイソツツジやマルバシモツケなどがわっさわさ咲いていました。


旭岳4散策ルートを離れて旭岳へ。
元々霧っぽい天気でしたが、上へ行けば行くほど世界はまっちろに。

一番上の煙は地獄谷の煙。
山を登っていくとたまにそこはかとなく硫黄臭が漂ってきます。

霧が深く、30m先もよく見えない感じ。
遠くから人の声がしてきても人影が見えず、やっと人の姿が見えてきたかと思うとまたすぐ見えなくなっていきます。
なんだか天国を歩いてるかのような山登りでしたよ。

そして頂上でも大パノラマー! のはずがやはりまっちろ。
どれだけ高いんだかわからん…。みたいな見晴らしでした。

それにしても夫の人は軽装です。
一応山登りのため二人とも靴はトレッキング用を履いてましたが、擦れ違う人の中にはロープウェーで来て、そのまま登ってしまったという人もおり、その靴では厳しかろう…みたいな人もちらほらいました。
結構険しい道のりでした。帰り道は足がくがく。
fuka | comments (0) | trackback (0)

北海道うろうろ1(北斗星で北海道)080706

北海道旅行へ行ってきました。その切れ切れレポとなります。

一応しんこんりょこうという名目で夫の人と2週間…!
なのでいつもより贅沢な旅となっておりますよ。
北斗星
行きは北斗星。
昨今の寝台車ブームのせいかえらくチケット取るの難儀しましたよ。
チケットは乗る1ヶ月前から発売開始します。売り出されたと同時にさっくり買いに走らないと難しいっぽいよ。
お昼休みにびゅうプラザに行ったところ個室は最後の一部屋だったらしく(その前日も前々日も残席なし)その場で押さえたのでした。

するとびゅうプラザのお姉様が食事の予約も勧めてきた。
ごはん北斗星には食堂車もついてます。
しかしえらく高い。
普段なら頼まないところだけど、一応しんこんりょこうということなので、頼んでおきました。
これも事前予約が必要です。予約してなかったら食事は持ち込みか21時以降のパブタイムに食べることになります。

まあそれなりにおいしかったです。
盛りも美しいしね。
しかし揺れる列車の中で給仕してくださるスタッフの方たちは大変だと思います…。


ところで北斗星は上野のホームに入ってくる時、やはり皆さん写真をぱちぱちぱち…。
三脚を持ってる人もいたし、発車待ちの間は電車の前でみんな入れ替わり立ち替わり写真タイムでした。
運転手さんたちも撮られ慣れてる感じでしたよ。
そして車体はえらく老朽化していました;
うん、やっぱりそろそろ現役引退なのね…。



全然今回の旅とは関係ないけど、この旅行に行く前、会社を辞めるということでわざわざ会社の方がお別れ会(&新しい方の歓迎会)を開いてくださった。
フランス料理だったのですが、ここの料理はリーズナブルな料金でおいしかったので今度また行きたいところです…とリンクを張っておく。
ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座
パンが激うまでした。
fuka | comments (0) | trackback (0)

水羊羹と涼風

いつもの和菓子教室です。
普段第2週の土曜に行ってるのだけど、今回は旅行と重なったので第4週の土曜クラスに振り替えてもらえいました。
ありがたいわ。
水ようかん
まず水羊羹。美しいお色です。甘さも固さも良い感じです。

涼風
涼風。
柚餡をくず餅で包んでます。
が、葛はすぐ固まるので美しく包めなかった…!
包むときは素早くやらねばならないのでした。
でも葛がもちもちしてておいしかったよ。
fuka | comments (0) | trackback (0)